2017年05月23日

5月のスマイルコース

こんにちは。アート、スマイルコース担当の水口です。

新緑の5月に入ったかと思えば、あっという間に初夏の気候のこの頃ですね。
先日、上高地を訪れました。

空の青、残雪の白、新緑・・・icon12
大自然の中にある鮮やかな色に感動のひと時でしたyama

5月のスマイルコース



色と言えば・・・・。


5月のスマイルコースは、10までの足し算と、20までの数に取り組んでいます。

そこで登場する秘密の道具がこちらです。

5月のスマイルコース



昔懐かしい「おはじき!」

実は、おはじきの色に意味があるのです。
ポイントはicon12



「赤が一つで5と交換だよ。」
と伝えると、
「やったぁ♪」とお友だちの一言!
初めは、一つ一つ数えながら交換していきました。


11は、が2個とがが1個。
12は、が2個とがが2個・・・・。

次第に「あれ!!?10は5が2個ってことじゃないの?!」

と大発見が生まれましたicon22

私は、小さな子どもたちと学ぶ時に、この‘‘大発見‘‘が重要だと考えています。

元々決まっている「仕組み」ですが、この時子どもたちが実際におはじきを動かしながら、友だちと一緒に考えて発見したことで、この時の記憶はより印象に残ることと思います。diary
そして、「知りたい!」「試してみよう!」と次の意欲につながっていくことを願っています。

お子様が主体的になって取り組むことを大切にしながら更に「数」の学びを深めていきたいと思いますicon12

お友だちを誘って是非遊びにきてきださいね♪


同じカテゴリー(スマイルコース)の記事画像
12月のスマイルコース
☆9月・10月入会金無料キャンペーン☆
スマイルコース授業風景【えがお7月号より】
スマイルコースの授業風景【えがお6月号より】
スマイルコースの授業風景【5月】
スマイルコース1周年☆
同じカテゴリー(スマイルコース)の記事
 12月のスマイルコース (2019-01-22 16:46)
 ☆9月・10月入会金無料キャンペーン☆ (2018-08-10 13:13)
 スマイルコース授業風景【えがお7月号より】 (2018-08-03 08:00)
 スマイルコースの授業風景【えがお6月号より】 (2018-06-12 08:00)
 スマイルコースの授業風景【5月】 (2018-05-21 08:00)
 スマイルコース1周年☆ (2018-03-16 18:46)

Posted by テラスちゃん at 17:43│Comments(0)スマイルコース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。