コラージュで創るクリスマス
12月のアート講座は「コラージュで創るクリスマス」でした。
フランス語で「糊付け」を意味するコラージュ。
二枚の写真を帯状に、組み合わせることによって新しいデザインが出来ます。2枚の写真を選ぶことによって、画面の構成力が養われました。


雑誌などから、コラージュしたいイメージを探してきて、レイアウトを工夫しました。

クリスマスにオシャレで素敵な作品が出来ました!
by art Samon
フランス語で「糊付け」を意味するコラージュ。
二枚の写真を帯状に、組み合わせることによって新しいデザインが出来ます。2枚の写真を選ぶことによって、画面の構成力が養われました。


雑誌などから、コラージュしたいイメージを探してきて、レイアウトを工夫しました。


クリスマスにオシャレで素敵な作品が出来ました!
by art Samon
今年も頑張ります!(その2)
新年を迎えて早10日が過ぎ、明日はもう鏡開きですね。
本年が皆さまにとって、明るくより素敵な年になりますように!
昨年暮れ、庄内校に「第8回ビルメンこども絵画コンクール」の受賞者(甲信越地区/銅賞)宛の賞状と副賞が届きました。また、参加者全員に参加賞もいただきました。
全国から11,000点を超える作品の応募が寄せられた中で、まんてんスマイルのアートコースから3名もの受賞者が生まれたことは、とても嬉しいニュースです
では、今回受賞された皆さんを早速ご紹介しますね。(画面をクリックすると拡大表示)
テーマは「未来のおそうじ」 ※各作品は、以下のURLでご覧いただけます。
www.j-bma.or.jp/concours_top/
滝沢 小桃さん(小2)

高尾 直柔くん(小4)

小坂 真央さん(小5)

どの作品も、アイディアに富んでいて、観る人の心まで楽しく爽やかにしてくれます!!
2015年、アートコースでは子ども達の「創造の心」を育くむために、新たなカリキュラムにも積極的にチャレンジしていきたいと思います
関心をお持ちの方は、ぜひ無料体験にお出かけください。
by art sawada
お問合せ・お申込みは下記まで
まんてんスマイル事務局 0263-24-0339 (平日10:00-19:00)
本年が皆さまにとって、明るくより素敵な年になりますように!
昨年暮れ、庄内校に「第8回ビルメンこども絵画コンクール」の受賞者(甲信越地区/銅賞)宛の賞状と副賞が届きました。また、参加者全員に参加賞もいただきました。
全国から11,000点を超える作品の応募が寄せられた中で、まんてんスマイルのアートコースから3名もの受賞者が生まれたことは、とても嬉しいニュースです

では、今回受賞された皆さんを早速ご紹介しますね。(画面をクリックすると拡大表示)
テーマは「未来のおそうじ」 ※各作品は、以下のURLでご覧いただけます。
www.j-bma.or.jp/concours_top/
滝沢 小桃さん(小2)

高尾 直柔くん(小4)

小坂 真央さん(小5)

どの作品も、アイディアに富んでいて、観る人の心まで楽しく爽やかにしてくれます!!
2015年、アートコースでは子ども達の「創造の心」を育くむために、新たなカリキュラムにも積極的にチャレンジしていきたいと思います

関心をお持ちの方は、ぜひ無料体験にお出かけください。
by art sawada
お問合せ・お申込みは下記まで
まんてんスマイル事務局 0263-24-0339 (平日10:00-19:00)
書道で新年スタート!
新年あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします。
皆さんどんなお正月を過ごされましたか?
書き初めやりましたか?!
昨日からまんてんスマイルは新年のスタート。
「書き初めしたよ~」との嬉しい声も聞かれましたよ。
自分達よりも、大人達の方が真剣になって
書いていたとのお話も・・・(笑)
大人にとってこの「真剣に書く」時間が
非常に貴重で有意義だという事を改めて感じます。
まんてんスマイルには「大人チケット制」があります。
このチケット制を利用して、書道講座をご受講の方が
いらっしゃいます。

書く時間、通う時間がなかなか確保できない、という方でも
無理なくマイペースで続けられる点がとても好評です。
そろばん、アートも受け入れ可能な枠がございます。
気になる方は一度事務局へお問い合わせくださいね!
(0263-24-0339 平日10:00-19:00)
さあ年頭の誓いを立てた方も、まだ立てていない方も、
元気に明るくこの2015年を過ごしていきましょうね!!
by itou
今年もどうぞよろしくお願いします。
皆さんどんなお正月を過ごされましたか?
書き初めやりましたか?!
昨日からまんてんスマイルは新年のスタート。
「書き初めしたよ~」との嬉しい声も聞かれましたよ。
自分達よりも、大人達の方が真剣になって
書いていたとのお話も・・・(笑)
大人にとってこの「真剣に書く」時間が
非常に貴重で有意義だという事を改めて感じます。
まんてんスマイルには「大人チケット制」があります。
このチケット制を利用して、書道講座をご受講の方が
いらっしゃいます。
書く時間、通う時間がなかなか確保できない、という方でも
無理なくマイペースで続けられる点がとても好評です。
そろばん、アートも受け入れ可能な枠がございます。
気になる方は一度事務局へお問い合わせくださいね!
(0263-24-0339 平日10:00-19:00)
さあ年頭の誓いを立てた方も、まだ立てていない方も、
元気に明るくこの2015年を過ごしていきましょうね!!
by itou