2017年09月04日

速書・書道の授業風景【えがお8月号】

芳川校の速書・書道講座の授業の様子をお届けします!


6月に高円宮杯日本武道館書道展・7月にひらがなかきかたコンクールと全国の出品二ヶ展に取り組んだ2か月でしたが、ひとり一人目標を持って臨みました。

「これで出品すると賞状貰える~?」と言う声。

「去年出品したら金メダル貰ったよ♪」など頑張りを評価して貰えることが自信に繋がります。

普段の月課題と掛け持ちでみんな一生懸命でした。

正しい姿勢で筆を立ててリズム良い運筆が鉄則

講師の声掛けでみんなとても良い作品が仕上がり出品させて頂きました。



芳川校はみんな和気あいあい★

学校の話題もたくさん聞かせてくれつつ、書く手は止めずしっかり取り組めています。
楽しい授業で良い字が書けて一石二鳥『楽しみに通ってます』とのお声も多く、講師も楽しい授業をありがとうと言う気持ちです。


芳川校 速書・書道講師・・・鈴木




Posted by テラスちゃん at 19:03 Comments( 0 ) 速書・書道 芳川校