2017年02月26日

Lepton説明会&体験会!

こんにちは!

2/25(土)に、Lepton説明会・体験会が行われましたface01
10:00~の庄内校での様子をミハラがリポートします!

この回は、小学校1年生~5年生までのおともだちが来てくれました。
初めはみんな「英語」というものに緊張した様子でしたが、
レベルチェックやゲームで笑顔が増えて、積極的に声を出したりできるようになりましたicon14

Lepton説明会&体験会!

こちらは英語でのビンゴゲームの様子です。
ネイティブの先生の声かけにドキドキわくわくしながらも
みんなとっても楽しそうにアルファベットを探していました。

その間、保護者さんへはLepton本部の講師による説明会を行いました。
現在の日本の英語教育についてや、英語スキルの必要性、社会での需要、
またこれからどのような学習をしていけばよいかなど、わかりやすい解説がありました。

Lepton説明会&体験会!


社会に出てから、という遠い先のことではなく、
高校入試や大学入試で実際に出された問題などを見てみると
最近は自分の考えを英語で伝えることが必要とされているハイレベルな傾向で
文法・単語などの知識と英会話どちらに偏っていても
「英語スキルを持っている」ということにならないと改めて私も考えました。

実際そんな難しいことばかりでなく、やっぱり英語ができれば世界も広がって
楽しみも増えますし、選択肢も無限大ですよね。
また、Leptonはどんな年齢でも楽しく前向きに取り組めて、
何より個々のレベルや進度に合わせてステップアップしていけるカリキュラム。
私も小学生のときに出会いたかったです…。

さて、あっという間の体験でしたが、みんな英語にとても親しんだ時間を過ごせたようです。
明るい笑顔で帰るみんなの表情が印象的でした。

次回は4/15(土)に新しく移転した芳川校で開催されます!
新年度になりわくわくな4月、たくさんのお子さまと保護者さまのご参加を
明るい講師陣と元気なスタッフがお待ちしておりますicon12




同じカテゴリー(庄内校)の記事画像
2022春の入会金無料キャンペーン
庄内校に看板ができました
2019夏祭りイベント楽しかったね!
第3回まんてんスマイルカップ!!
12月のスマイルコース
アートキンダーコース★自由に描く「自然」★
同じカテゴリー(庄内校)の記事
 2022春の入会金無料キャンペーン (2022-03-08 16:20)
 庄内校に看板ができました (2019-09-19 13:45)
 2019夏祭りイベント楽しかったね! (2019-09-11 14:52)
 第3回まんてんスマイルカップ!! (2019-08-18 18:39)
 12月のスマイルコース (2019-01-22 16:46)
 アートキンダーコース★自由に描く「自然」★ (2019-01-15 15:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。