スマイルコース1周年☆
たくさんの皆様に支えていただき、昨年に3月の開講から1年を迎えたスマイルコースです

初めてのレッスンの日のこと。
一人、また一人と子どもたちを迎えた日の事。
そっと思い出すこの頃

この子はどんなことに興味を持っているかなぁ・・・。
あの子はどんな表情でレッスンに来るのかなぁ・・・。
まだ静かな教室で準備をしながら、そっと想像することができることへの感謝
「先生!きょうは○○したい!」「せんせいみて!」と子どもたちの元気な声を聞くことができることへの感謝
保護者の皆様と、レッスンの様子やおうちの様子。子どもたちの成長をお話しする時間への感謝

今年度、ご縁のあった皆様に改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
2年目も、子どもたちの吸収力との勝負

子どもたちに負けないように、日々目標と課題を持って過ごしていきたいと思います。
まんてんスマイルの皆様も、これから出会う皆様も、今後ともどうぞよろしくお願い致します

スマイルコース講師:水口


初めてのレッスンの日のこと。
一人、また一人と子どもたちを迎えた日の事。
そっと思い出すこの頃


この子はどんなことに興味を持っているかなぁ・・・。
あの子はどんな表情でレッスンに来るのかなぁ・・・。
まだ静かな教室で準備をしながら、そっと想像することができることへの感謝

「先生!きょうは○○したい!」「せんせいみて!」と子どもたちの元気な声を聞くことができることへの感謝

保護者の皆様と、レッスンの様子やおうちの様子。子どもたちの成長をお話しする時間への感謝


今年度、ご縁のあった皆様に改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
2年目も、子どもたちの吸収力との勝負


子どもたちに負けないように、日々目標と課題を持って過ごしていきたいと思います。
まんてんスマイルの皆様も、これから出会う皆様も、今後ともどうぞよろしくお願い致します


スマイルコース講師:水口
我が家のにゃん 6
いよいよ、外デビュー


みゅうとススが、我が家に来たのには理由がありました。
自然農法の畑や花壇を荒らす、もぐらさんと野ねずみを退治するためです。
9月、いよいよ外デビュー。
はたして、にゃん達は活躍してくれるでしょうか。次回、お楽しみに!
石芝そろばん講師 わたなべ



みゅうとススが、我が家に来たのには理由がありました。
自然農法の畑や花壇を荒らす、もぐらさんと野ねずみを退治するためです。
9月、いよいよ外デビュー。
はたして、にゃん達は活躍してくれるでしょうか。次回、お楽しみに!
石芝そろばん講師 わたなべ
Posted by
テラスちゃん
at
10:39
│Comments(
0
)