6月の課題練習が終わりました
書写書道コースでは、1週目~3週目まで毎月の課題に取り組んでいます。
今週で6月の課題練習が終わりました。
1週目は「何を書くの~?」「え~これ~!?」「かんたーん!」
でも実際に書いてみると意外に難しいですね。
「自分の字」で書くなら簡単でも、「お手本のように」書くのがお習字です。
これがなかなか難しい・・・。
ある1年生の作品です。(クリックしてご覧ください)


形よく書けていますが、1週目は線が弱かったです。
今週で6月の課題練習が終わりました。
1週目は「何を書くの~?」「え~これ~!?」「かんたーん!」
でも実際に書いてみると意外に難しいですね。
「自分の字」で書くなら簡単でも、「お手本のように」書くのがお習字です。
これがなかなか難しい・・・。
ある1年生の作品です。(クリックしてご覧ください)
左から1週目、2週目、3週目(仕上げ)の作品です。
書き始め、書き終わりがとても上手に出来ていますが、
1週目は折れの部分で筆がグリッと回ってしまいました。
2週目は見事に修正されています。
3週目は堂々と真ん中に書くことが出来ました。
素晴らしい
書き始め、書き終わりがとても上手に出来ていますが、
1週目は折れの部分で筆がグリッと回ってしまいました。
2週目は見事に修正されています。
3週目は堂々と真ん中に書くことが出来ました。
素晴らしい

次にある2年生の作品です。(クリックできません・・・)
形よく書けていますが、1週目は線が弱かったです。
2週目は「パ」のそれぞれの画に課題が残りました。
3週目はちょうど良い太さで、全体の統一感が生まれました。
素晴らしい

さあ来週は月別のテーマに取り組みます。
今月は「七夕様へのお願いを短冊に書こう!」です。
昨年は折り紙に書きましたが、今年はグレードアップして
本当の(?)短冊に書いてみますよ!
みんなはどんなお願い事を書くのかな?
by ito