2012年06月05日

ふしぎの森<part.1>

「先生みてみて!、ぼくの森にはヘリコプターくじら号があって、夜はくじらにへんしんするんだicon12
「私の森には、カレーライスの木があって葉っぱがお皿で、スプーンもはえてるのface02
  

5月のアートコースは、造形コース・絵画コース合同カリキュラムです。壁一面にみんなで大きく作品をつくります。テーマは“ふしぎの森”。
教室内に森の音楽がながれるなか、まずみんなで自分だけの森のイメージを描いていきます。
 
始まるとみんな真剣、、、でも楽しそう。
太陽電気の工場・すずしいおひさま・水の中の新幹線…icon12講師も予想できないアイディアがどんどん湧き上がります。

そしてこのアイディアを、10色のテープ紙で形にしていきます。作りたいアイディアをどうやったらつくれるか…
まるを基本の形の材料にして工夫しています。
 

上の作品は、「いも虫拳銃」ですface10。森の仲間を傷つけないように、弾をいも虫にしたとゆう優しい発想が素敵です。
さて、これが壁にならぶといったいどんな“ふしぎの森”ができるでしょうか、、、。

ふしぎの森<part2>へ続きます。

アート造形・絵画 washizawa&sawada






Posted by テラスちゃん at 16:28 Comments( 0 )